5/17 国語の授業の様子
今日は国語の授業でした。
定期テストの範囲に当る題材の学習をしました。
・漢字の読み書き
・「春に」(谷川俊太郎)を読む。
内容理解
作者の心情を考える。
用いられている表現技法について。
「表現技法」を知る。
3年生に進級して、最初に学ぶ題材です。思春期の揺れ動く気持ちを読んだ詩ですが、少しわかりににくいです。
表現技法についても学びました。
詩歌の学習には欠かせません。
次回(5月24日)は数学です。
顔も声も出さなくてかまいません。
お気軽にお問い合わせください。